2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 足を着けない選手のための、グラウンドで出来る15のトレーニング 2019シーズンも終盤に近付いて来ましたが、今シーズンを振り返り、チームとして個人としての成果はどうでしたでしょうか? チームとして目標を達成できたところもあれば、悔しい結果に終わったチームもあると思います。また個人とし […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 足首の捻挫予防に効果的な12のトレーニング こんにちは! コンディショニング&トレーニングコーチの森川です。 ラクロスを含め、フィールドスポーツで1番多いのが「足首の捻挫」みなさんも一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 日本の練習環境だと、まだま […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 横方向への切り返し力アップに効果的な3つのトレーニング こんにちは! コンディショニング&トレーニングコーチの森川です。 フィールドスポーツにおいて、誰もが高めたいと思っている「切り返す力」 ボール保持者でも受ける側でも、切り返しで相手を振り切ることができれば、試合を […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 ACL(前十字靭帯)損傷予防に効果的な7つの筋力トレーニング こんにちは! コンディショニング&トレーニングコーチの森川です。 サッカー、ラクロス、バスケットボールで起きやすいのが、膝と足首のケガ。 グラウンドやコートに行くと試合や練習前にテーピングを巻いていたり、松葉杖 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 肉離れの予防に効果的な7つのストレッチ こんにちは! コンディショニング&トレーニングコーチの森川です。 フィールドスポーツでよく起こる「肉離れ」 私自身もサッカーでハムストリングスの肉離れを数回経験しました。 受傷をすると力が入りずらくなり、復帰まで […]
2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 遠投強化に効果的な7つのトレーニング ラクロスにおいて遠投は、速攻を狙ったり、DFの視線を大きく振り、優位な試合展開を作ることができます。 しかしながら、腕の力だけに頼って遠投をすると、乱れたフォームができ、不安定な投球になってしまうため、パスカットをされ、 […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 体幹強化に効果的な8つのトレーニング こんにちは! コンディショニング&トレーニングコーチの森川です。 ラクロスを「楽しい生涯スポーツ」にするために。 これからケガなく、楽しいラクロス生活を過ごしたい人にとって、フィジカルトレーニングは重要な要素です […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 ウォーミングアップに効果的な15のエクササイズ 気温が急に上がる5月。 最高気温の高い真夏だけでなく、この時期にも 熱中症になる選手が多くいます。 水分と栄養補給を適切に行って 熱中症に気を付けていきましょう! さて、今回のテーマは “ウォーミングアップ” 毎回実施す […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 シンスプリントの予防に効果的な7つのトレーニング 冬場やオフ明け、夏場の走り込みが続くと 「走るとスネが痛くなるんです」 と選手が相談しにやってきます。 ●長い距離を走るとスネが痛む ●ジャンプを繰り返すとスネが痛む という人は【シンスプリント】という、慢性的なケガをし […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 morikawatoshiyuki トレーニングの方法 腰痛予防に効果的な6つのトレーニング 慢性的な痛みで、よく相談を受けるのが腰痛。 ・いざパワーを発揮しようとすると腰に違和感が出る。 ・練習に行く電車の中で、座っていると腰に違和感がある。 そんな腰の痛みで悩んでいませんか? そのままの状態でプレーを続けると […]