トレーナー、運動指導者、治療家向けにセミナーを開催しています。

日本コアコンディショニング協会(JCCA)のスポーツスペシャリスト資格認定セミナーから、後進育成活動として若手・学生トレーナー向けの「森川カラダ塾」、その他様々な団体様から講師依頼を頂き、トレーナー育成のための講師を担当しております。

詳細は各リンク先をご覧ください。

セミナー日程

セミナータイトル開催日時間
詳細・お申込み
ベーシックセブン2025年
2月24日
9:45-12:45⭕️
ハワイ大学解剖実習2025年
5月23日〜5月25日
満員御礼

企業研修


接骨院・整骨院グループ、パーソナルトレーニングジムなど、治療やヘルスケア、スポーツ事業を展開される企業様からご依頼を頂き、トレーニングの方法や伝え方などの、トレーナー研修を実施しております。

企業研修

ハワイ大学解剖実習

トレーナーやコメディカルなど人の身体に携わる仕事や、それらの仕事を志す学生さん向けに学んでいただける解剖実習です。
実際に自分の手で、ご献体を解剖させていただきます。筋肉、関節、骨はもちろん教科書だけでは学べない人体の奥深さを学んでいただけます。
人の身体に携わる者だからこそ知っておきたい内容です。

ハワイ大学解剖実習

コアコンディショニング セミナー

日本コアコンディショニング協会認定 A級講師として、発育発達に基づく『動作の土台』を作るためのコアコンディショニングセミナーを開催しております。

コアコンディショニングの入門編である、ストレッチポール®を活用した『ベーシックセブン』や、よりコアの基礎筋力を強化して、アスリートとしての土台を作るための『スポーツコアコンディショニング』など、様々な方を対象としてセミナーがございます。

コアコンディショニングセミナー

トレーナーズアカデミー


1万人以上が利用するトレーナーのためのオンライン学習システムです。
トレーナーとして押さえておきたい「機能解剖学」や、身体の機能改善のための「コレクティブエクササイズ」等の基礎動画コンテンツ、90〜120分のセミナー動画を公開しております。

トレーナーズアカデミー

トレーナーズアカデミー コンディショニングエクササイズスタンダード

スポーツ現場でトレーナーに求められることは大きく2つ。パフォーマンスアップと傷害予防です。
そのためには適切なコンディショニングとトレーニングを処方する必要があります。
パフォーマンスアップから傷害予防に効果的なコンディショニング方法とトレーニング方法を学ぶためのセミナーの講師を担当しております。

コンディショニングエクササイズスタンダード

Golden Age Project 勉強会


Golden Age Project(通称:GAP)とは、『20年後の世界のスポーツ・健康産業を牽引する人財共育』をミッションとして活動する学生トレーナー団体です。

主な活動内容は
「学生トレーナー向け実践型勉強会の開催」
「トレーナー現場活動」の2つ

“材料”ではなく、“財産”と呼ばれるような人になること
“教え育てる”のではなく、同じ志を持つ仲間と高め合い、“共に育つ”こと

そんな想いを大切に活動する団体を2011年に立ち上げ、スポーツ・健康産業で牽引する人財の育成に取り組んでいます。

Golden Age Project

後進の育成活動として若手・学生トレーナー向けの「森川カラダ塾」

ラクロスや野球、少林寺拳法等のスポーツ現場及び、フィットネス現場で実践しているカラダの機能評価に基づくトレーニング方法を学べるスクールです。
トレーナーとして大切なことは『何を“見て”、何を“する”か』トレーニングの方法だけを学ぶのではなく、機能評価からトレーニングを結びつけて学ぶことで“現場で本当に活きる”知識・技術を習得することができます。

森川カラダ塾